「関東・甲信」 日帰り温泉ネット

湯の蔵ガーデン  自家源泉を持つ日帰り温泉施設 ★★★


料金:750
時間:10時〜深夜1時 第3木曜定休
電話:0463-32-1126
泉質:ナトリウム・カルシウム・塩化物泉(ph7.4
効能:肩こり・腰痛・神経痛 他 他

設備:露天各2・内湯各5・サウナ各1・食事処・休憩室・アカスリ・マッサージ
備品:貴重品ロッカー・ロッカー・リンスインシャンプー・ボデイソープ・ドライヤー
住所:神奈川県平塚市大原3-50
交通:JR平塚駅よりバス。平塚球場または西新町下車

▼こんなメールを頂戴しました。

湯の蔵ガーデンの入場時大損しました。
1月23日14時ごろ、初めて平塚の湯の蔵ガーデンにいきました。
初めてなので、受付の女性が券の販売機にきてくれました。
そこで入場券750円マサージ1時間分5000円貸しタオル・化粧水・カミソリ等の券を購入し、全てその女性に渡しました。
マッサージの予約が必要と言うことで、入口近くにいます、予約席で予約しましたら、マッサージの券が必要とのことでしたので、券はフロントに提出したとはなしたら、予約受付の方がフロントに確認フロントは私に返したとのはなしで、かみ合わず、予約も出来ずそうこうしているうちに、私は切れてしまい、その場で帰ることにしました。
フロントは全て券で対応している。責任者不在で、お金は返金されませんでした。
6500円ほどのお金が5分間くらいの出来事で、なくなりました、
その後電話しましたが、券は渡したとの1点張りで、話が進みません。
あきらめましたが、私と同じ目に会わないよう、券の行方に注意しましょう。

確かにここではあり得る事かもしれませんね。販売機のすぐ隣にマッサージの予約の人がいるのに、一旦フロントで券を渡してからグルッと廻って予約場所に行かなければならない。利用客としてはとっても変です。マッサージが直営ではないという経営上の理由なんでしょうが、初めて来てチケットを買った者にとっては入館時に一緒に渡すのが自然。予約時間もその場所に行かなければわからないし、時間のない人はどうするんだという疑問も残る。トラブルを防ぐ為にも改善すべし!

投稿日:2004.1.27

以前は中伊豆より温泉を運んでいたが、現在は地下1500メートルより湧き出す自家源泉を使用。ph値のあまり高くない塩化物泉ではあるが、肌の潤いを全て洗い流すほど強烈ではなく、適度にスベスベにしてくれる。

ここの「大噴流乃湯」は私が知る限りでは最強。いい気になってやり過ぎると、マッサージ効果を超えて「筋肉痛」になってしまい、湿布を貼りまくる事となるのでご注意を。

「頭皮・首・肩」のマッサージ(20分1800円)をお願いしてみたが、なかなか上手。他に、足底マッサージ(英国式・アジア式)、フットケア、全身マッサージもある。

それにしてもとんでもない日に行ってしまったものです。こんなに混んでいる風呂場は見た事がない。お湯に浸かるスペースを見つけだけで一苦労。館内も子供の泣き声やふざける声が反響している。屋外にある「喫煙スペース」に行きたくてもサンダルが足りない。

やっと見つけた癒しのスペースは、有料の休憩室。普段は「何で有料なんだ!」と感じる休憩室もこの日だけはありがたく感じた。

調査日:2004.1.3

当初、2002年の12月末にオープンしたが、オープン初日のボイラー故障により約1ヶ月オープンが延びていた。
毎日、中伊豆から運んでいるというお湯は、少々消毒の臭いがするものの肌をツルツルにしてくれる。
最近流行のスーパー銭湯+温泉といった感じだが、何故か昔の銭湯のイメージとダブってくる。
まわりに工場が多いせいか、子連れのお父さん達が多い為か、自分では知らない筈なのに、とても懐かしい気分にさせてもらえた。
昭和30年代の経済成長期ってこんな感じかな」と勝手に想像したりして・・・

<残念な事>
・無料の仮眠場所が約10人分しかない事。
 有料のチェアー式の仮眠室は1000円するのでガラガラ。
・駐車場は3時間を超えると有料になるのでご注意を。
・食事のメニューに和風の雰囲気の物がない事。
 東京カントリーに以前あった、 「丹沢山海弁当」のようなおかずの寄せ集めメニューみたいなのがあったら良いなと・・・

場所が場所なだけに、特別な景色はありませんが、それなりに有意義な時間を過ごさせてもらいました。
調査日:2003.2.4



このページは個人が勝手に収集したデータを掲載しているだけです。
旅館の日帰り入浴の料金や時間は、頻繁に変更されますので電話確認される事をお奨めします。