信州まつかわ温泉 清流苑 南アルプスの眺望が素晴らしい町営の総合レジャー施設 ★★★ |
|
 |
|
料金: | 400円 |
時間: |
10時〜20時半 (最終受付20時)
第2・第4水曜定休(祝日の場合は変更あり) |
電話: | 0265-36-2000 |
泉質: |
アルカリ性単純泉 ph8.9
ラジウム鉱泉 |
効能: | 五十肩、高血圧症、慢性婦人病、痛風 他 |
|
|
設備: | 露天風呂各2・内湯各4、サウナ、休憩所(無料/有料)、食事処、宿泊施設、売店 |
備品: | リンスインシャンプー・ボディソープ・ドライヤー、ロッカー(無料だが100円玉必要) |
住所: | 〒250-0403 長野県下伊那郡松川町大島2784-1 |
交通: | 中央自動車道松川ICより県道経由で約2km |
ホームページ |
|
|
|
|
|
|
|
とにかく雪をかぶった南アルプスとその下の山並みの眺望が素晴らしい。
ちょうどよい時期だった事に感謝。感謝。
残念ながら露天風呂では首まで浸かってしまうと見る事はできないが、内湯ならOK。
どうやら露天風呂は温泉ではなく、内湯の「天然温泉」と書いてある浴槽だけが温泉みたいなので、ここでは内湯重視だろう。
ph8.9のアルカリ性のお湯は、入浴中にはあまり判らないが、後になると手がサラサラとしているのに気付く。
数少ないラジウム鉱泉などもあるし、湯治の効果も期待できる。
ちょっと気になったのが、ロビーのテレビの横に置いてある、はく製の小鹿やたぬき。
何の意味があるのだろう。私には理解ができない。
とても悲しいメッセージが送られて来た気がした。
調査日:平成18年11月13日 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
[女王様チェック]
ここの内湯だけど、まとわりつくほどの感じはないけれど、かなりいけてるわよ。
お湯の中ではヌルヌル。出た後はツルツル、サラサラよ。
一晩寝るとよくわかるわ。翌朝、毛穴の汚れのざらつきがまったくなくて、ムキ身ちゃん状態だったわ。ホホホ・・・ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|